2010年4月28日水曜日

DM置かせて頂きました(第一弾)

DMを置かせて頂いたお店やギャラリーのご報告・第一弾です。

●神保町周辺
・文房堂
・けやき書店
・ほか近所の古書店

●銀座周辺
・ギャラリーバーカジマ
・Oギャラリー
・T-BOX

●ほか
・ポポタム(池袋)
・ファーストライト(大森)
・PIGA
・FALL(西荻窪)
・表参道画廊(表参道)
・松明堂ギャラリー(鷹の台)
・亀福ギャラリー(国立)

2010年4月21日水曜日

DM出来ました











展示まであと一ヶ月ちょっと。DMも仕上がって近々都内各所に配布予定です。

多分一番早く手に入りやすいのは、
来週から行われる<第18回ザボハウス展>の会場となります。

----------------------------------

*第18回ザボハウス展*
2010年4月26日(月)〜5月1日(土)
11:00am〜6:30pm(最終日〜5:00まで)
会場…文房堂ギャラリー http://www.bumpodo.co.jp/

----------------------------------

「文房堂ギャラリー」は神保町にある画材屋さん「文房堂」の4Fにあり、
<EX LIBRIS EX PRESS>は同じく文房堂の中3Fにある「B-shop」での展示になります。


今後ブログにて、DMを置かせて頂いたお店等もお知らせしたいと思います。

2010年4月17日土曜日

永島制作蔵書票


銅版画 C3,C4

2010年4月5日月曜日

17人の参加作家

今回のグループ展の参加人数は17名、銅板画、リトグラフ、シルクスクリーンの技法を用いた作品を展示します。

●参加作家名:
【銅版画】アンドー ヒロミ、石橋 佳子、小川 瑠衣子、小高 美保、オバタ クミ、小山 ゆうこ、木沢 丈一、城野 由美子、永島 幸子、松本 里美、岬 真南、森 さおり、林 陽子、山宮 律子
【リトグラフ】濱中 大作、三浦 志賀子
【シルクスクリーン】本多 ナオ

銅板画にはエッチング、ドライポイント、アクアチントなどの様々技法があり、手の平の細密な宇宙を思わせる、奥深い世界を堪能していただけると思います。

リトグラフも同様に、思いのほか細かな描写が可能であり、また銅板画にはないフラットで明快な表現と併せて版画印刷の美しさを改めて感じていただけると思います。

シルクスクリーンもリトグラフと同様に銅板画に比べれば若い分だけ元気な技法でありまして、可能性を秘めた版画技法です。

なにより参加作家達の多様性が会場に無音の反響をなしている事と思います。プロのイラストレーターとして活躍する人、デザイナーをやる傍ら、洗礼された版画作品を作ることをライフワークとしている人、美術表現の探求を続ける作家、また内に秘めた情熱と技術を版画という技法に託している人など、実に奥深い美術風景を御覧いただける事と思います。作家それぞれの思いと技術を精錬した一葉の蔵書票をご実見していただけたら幸いです。